VITAMIN CANDLE


販売レベルのキャンドルを仕上げるための集中講座

 

どんな技術を身につけたら販売レベルに仕上がるのか?
どうゆう状態を販売レベルと言えるのか?

 

今すぐ無料WEB講座に申し込む

趣味を超えプロレベルの技術習得へ

自分のブランドを作る

うえはらじゅんこです。
10年間続くブランド作ってみたいな。
これが私がキャンドル始めたころの目標でした。

そんな私は現在、キャンドル事業歴10年以上
コロナになるずっと前からキャンドルを追求して来ていて
「時間」と「場所」に縛られない働き方を確立してきました。

・自分のブランドを作りたい
・オリジナル商品販売したい
・ワークショップ開催したい

自分の好きなことを仕事にするために販売レベルの本格的なキャンドル技術を身につけたい。
先々、こんな未来を目指す方へ無料講座をご用意しました。

趣味にとどまらず自分の仕事や生き方の変化を目指したい!
キャンドルを商品レベルにする秘訣をお届けします。

キャンドル作ってオンラインで売ればいいだけ?

独学で十分販売できるんじゃないかな。

実はこれ間違えです。

商品化にはコツがありますし
何よりもキャンドルは
火を灯すアイテム!

間違えた商品化をすると
取り返しつかないことに。
安全に正しい制作をしてほしいと願っています。

あるあるハンドメイドの悩み・・・

一方でキャンドル始めようとした途端こんな悩みがありませんか。

#01 始めるタイミングとは?

これからキャンドルを始めて、それから販売に向けて目指したいけど今からじゃ遅すぎるか心配・・・。本当に仕事になる?

#2 販売商品の作り方は?

何にこだわったらいいのか。そして売れる商品ってどうやって生み出せるのか。最短で軌道に乗せていきたい。

#3 販売レベルとは?

どの基準で商品を売っても良い?か許可とか販売前に準備することか必要?初めてのことで不安ばかり。

「好きなことで自分らしい仕事をして生きていきたい」
「誰かに本当に必要とされる商品を作っていきたい」

キャンドルやアロマの世界に飛び込んでみたい、
そう思いつつ色んな悩みで動けずにいる。
本当に自分がやっていけるのかなとか、
今からじゃもう遅いかなとか・・・。


ようやく独学でキャンドル
作りはじめお試しで売ってみたけど、
上手く売れていかない。

商品にすごく不安がある。

こんな悩み抱えていると、なかなか前に進めないですよね。

実は、自信が持てないことと
商品が売れていかないことには
理由があるんです。

今日は特別にその理由を解決する集中講座、無料でお届けします。

キャンドルを販売レベルにするための集中講座です。
最短でキャンドルを自分の人生へ取り入れたい。
そんな方へお届けします。

無料集中講座

販売レベルのキャンドルを仕上げる秘訣

#01 キャンドルの市場から学ぶ

自分にとってキャンドルを仕事にする選択がいいのか。今からキャンドル始めても遅くないのか。そんな疑問にお答えします。

#2 売れる商品を作るコツ

キャンドルを先々売っていきたいと思ったら考えるのは自分のオリジナル作品。どうやって売れる商品を作り出すのか解説!

#3 販売レベルのキャンドルへ

販売するために欠かせない知識PL法を中心に、どうやって販売レベルに仕上げるべきか解説していきます。

VITAMIN CANDLE


販売レベルのキャンドルを仕上げる2つの秘訣

特別無料講座



特別無料レッスンお申込へ

無料講座│講師紹介

現在、マレーシアのクアラルンプールという場所に住んでいます。

ここには日本の常識が何もなく、毎日カオスであり、エネルギーに溢れています。他宗教国家であることから趣味趣向・仕事・価値観、色んなことがバラバラ。バラバラがOKっていう環境が出来上がっています。それが時には居心地よく、新しい感覚が入ってきます。もちろん時には理不尽さに頭に血が上るときだってあります。まさに主張しないと、生き残れない気持ちに追い込まれたり、不安に押しつぶされそうなことも・・・。

そうゆう意味で日本を見返すと、日本では多くの事を言葉で説明しなくても道理があって、理不尽が少なく、安心して過ごせます。日本に帰ってくると心から安心します。大好きだなー!日本!って思います。一方で、無言の重圧と言うのか、外から見られる目線や考えに縛られて。まるで自由がないような、苦しい気持ちになることもあります。

実際、私自身経営者として生きてきた期間が長いし、それなりに人より破天荒に自由に選択してきたように思ってましたが、実はどこかで周囲の目とかどう思われるかって気にして生きてきていたんだなあと、知る瞬間がなんどもありました。

そんな感じに、今の自分の視点を変えてみないとわからないことがたくさんあります。気が付かぬうちに、自分の思い込みがあったり自分を枠に押し込んでることがあって、それが新しいものにチャレンジすることで気が付くことが出来たりするんですよね。新しいものに出会うから、知る感覚、それは私のマレーシア生活のように、ポジティブなことだけじゃなく、ネガティブなこともあるわけですが。それが成長だし、喜びだし、幸せなんだと思います。

 

私たちはそんな幸せのために毎日頑張って生きているはずなのに、幸せをなんだか最後に手にすればいいみたいな、毎日の幸せを後回しにしている感じがします。そしてその毎日を守るために、新しいことを手にする=幸せのチャンスを手にすることがリスクに思ってしまう・・・なんだか逆な気がしませんか。

あとじゃなく、本当は「いま」が大事ですよね。

キャンドルに可能性を感じてる方へお伝えしたい!

わくわくすることや、クリエイティブな感覚を湧き起こして、一緒に冒険していきましょう。

こっそりシェアしますが、実はこうみえても私は極度の心配症です。それでも旅に出たり、新しいことをするのが好きです。それはその結果、幸せがあることに気が付いたからだと思います。もっと言うならば生きてる感じがします。あなたはどうですか?

大きな危険を取らなくても、自分のペースで新しいこと始めることができます。小さな一歩からでも!ここから一緒にキャンドルの持っている不思議な力を楽しんでいきませんか。

 

─[ウェビナー概要]──────


費用:無料
講師:うえはらじゅんこ
場所:オンライン
方法:詳しい受講方法はメールアドレスご登録後にご案内いたします。
内容:キャンドルを販売レベルにするための2つの秘訣

※バナーからお名前・メールアドレス登録するだけ!その場からすぐご視聴OK

 

販売レベルのキャンドルを仕上げるための集中講座

Close

50% あと1歩で完了です

お名前とメールアドレス登録のみ!